2014.8.5 更新
そのへんのモノとは訳が違う。
もちろん、味を確認し、美味い!!と思ったから仕入れたわけで(*´ω`)
ネクタリンは油桃や椿桃とも呼ばれます。
桃のように毛が生えていなくてツルンとしているから(*´ω`)
ジューシーなのも由縁ですかね?
まぁ、語らせて下さいよ(´艸`*)
これ、味見をしたんですよ。
も~ね、美味しくて感動でイナバウワーのようにのけ反って
後頭部が地面についちゃったくらい( ゚Д゚)ンナバカナー!
桃のような果肉なんですが、桃よりもまったりとした甘みがあり
香りも、これまたあま~くまったりとしてます。
桃よりも味が濃く感じられます。
昔はいっぱいありましたよね、ネクタリン。
その時のイメージは甘酸っぱい?ようなイメージだと思います。
このブログをよんでいる方々にも
「んなこと言ったって、ネクタリンは酸っぱいもんでしょーが!」
とツッコまれたと思います(笑)
言うときます。
酸味は殆ど感じられず、あま~い極上モノです。
食べなきゃ損。
損しかない!と思っちゃう感動味!
いかがっすか~(´艸`*)
2014.8.4 更新
2014.7.29 更新
静岡マスクメロンと大統領桃とあら川の清水白桃ギフト
生の果物を入れた生ゼリーと特撰ハウスみかんギフト
2014.7.29 更新
(桃生ゼリーに次いで、人気のいちじく生ゼリー)
いろんなところで、多種多様なゼリーが販売されていますが、
当店のゼリーは…
生!生!!生!!!
生の果物を入れています。
もちろん、酸化防止剤・着色料・香料など無添加!
安心安全でおいしいをテーマに、ゼリーというより果物を食べてる感じ!の生ゼリーです。
お客様とお話をいしていても、食に対する安全や安心を求めてらっしゃるのが分かります。
そのうえで、もちろんお味の方もおいしくなけりゃ…”(-“”-)”
あの鶏肉の事件だって、最近よく耳にしますよね…
あれはダメです。
私の娘(1歳7か月)も美味しいとむしゃむしゃガムシャラに食べてます(笑)
果物自体も勿論こだわっていますが、あのぷるぷる透明ゼリーが美味しい!とお客様から聞きます。
それだけのゼリーってある?(笑)
そこを気に入って頂いてるのーー(*´Д`)フルーツハイッテニャーーイ!!
この季節は手土産にもっていかれる方がより一層多くなってきました。
嬉しいことです。
余分なものをそぎ落とし、削れるだけ削って、良いモノだけを入れる…
「ごまかし」がききません。
だから、毎日が真剣勝負。
数量も限定で販売している為、ご予約いただく件数も増えてきました。
この日にもっていきたい!など、ご希望がございましたらご予約をお薦めいたします。
(お好きな生ゼリーが完売の場合もありますので…)
2014.7.29 更新
喜水梨は、シャキッとというよりもモンシュワという食感。
いや、ジュンワヤサ?
いやジュンモチっと?
いや…
豊水梨のような食感です。
味も豊水寄りで、甘味が強いものです。
ちょっと変わった梨を手土産にやギフトに入れるのも洒落た気遣いですよね。
だって、もらわないと食べない(買わない)ものってあるじゃないですか?
| 業種 | 販売員 | 給料 | 980円~能力給あり |
|---|---|---|---|
| 勤務時間 | 9:00~17:00(シフト制) | 対象 | 18歳~ |
| お問合わせ | 08037884707 | 担当 | 饗庭(アイバ) |
| 備考 |
果物の販売・品出しをしていただきます。接客業が好き・果物大好き・お話好きの方はぴったりです。土日祝勤務のどちらかが勤務可能な方、積極採用します。 能力によって昇給もしますので、どんどん仕事を覚えて楽しんでお仕事をしてくださいね。 |
||