ショップニュース
摩訶不思議!珍果実(´艸`*)
2014.7.29 更新

先日、眼鏡をかけ、その上から老眼鏡をかけ、さらにサングラスを重ねてかけてらっしゃる方を拝見しました。
…斬新です。
ども、僕です。
さてさて、当店は果物専門店であります。
それ故、スーパーやその辺の果物店と一線を画す…
と自負しております。
毎朝、京都・大阪・奈良・東京・生産者様から仕入れをしております。
特に、私が担当しております、ギフト商材は(特売品以外)味を吟味し、
納得したものだけを仕入れております。
産地によっても、生産者によっても、また、その年々によっても
味は変化します。
去年はこの産地が美味しかったが、今年はこっちの方が味ノリがいいなぁ…
なんて、気候によっても良し悪しが出てきます。
先日も大阪市場で仕入れをしに行きましたら、
すんごいもん見つけました(´艸`*)
鹿児島県産「ホワイトサポテ」(´艸`*)
ん?
ホワイトサボテン?
いやいや、トゥワイライトさりとて??
…はい?(´゚д゚`)
ホワイトサポテとは、摩訶不思議、珍果実でございます。
恐らく初めて聞いた方も多いのでは?
食べたことある方ならわかる、この濃厚カスタードプリン(´艸`*)
熟れた桃と、極甘梨と、シュガースポットがでて最高に美味しい状態のバナナと、さわやかな風味の杏を
掛けて、2で割って、3を引いて、7を足して、その倍数に2乗し、ルートを掛けて、出た数字を因数分解した味です。
…ん?
何が言いたいかって??
とにかく濃厚な味なんですよ(*ノωノ)
アボカドとカスタードプリンの間の食感はまさに幸せを形にしたらこんなんなんだろうという感じ。
まずは常温で追熟させて、果皮が黄緑から黄色っぽくなってしわが寄ってきたら食べとき♡
二つに輪切りにし、スプーンですくって食べます。
うまい!!
こんな食べ物があるんだ…なんて改めて思って頂けます。
チェリモヤのような感じです。
って、チェリモヤって??
ネットで調べてください(笑)
説明書くと長すぎて、「もう読めねぇよ!」ってブログ閉じちゃう方いらっしゃいますんで。
ここまで読んでいただけるのもまさに、奇跡☆
感謝!
食べてみたいなーと思った方は、
即行動(*´Д`)
数量限定はおろか、そもそもの生産量もないので、まさに幻(´艸`*)
いいんですか?
食べなくて…
食べないで後悔するより、食べて後悔しなさ…
いやいや、させませんよ!後悔なんて!!!( ゚Д゚)マカセトケー!!
ご立派なこと♡(´艸`*)ウフ
2014.7.13 更新
どでーーん!
出ましたよ!
巨大房ピオーネ♡
言っておきます。
僕の顔よりか大きいです。
面長の僕よりもですよ!( ゚Д゚)
いや、ちょっと言い過ぎたか・・・??
アルプラのカワイイショップ店員さんの顔よりかは確実に大きいのは事実。
僕の器よりも大きいのも事実。
…っておい!!(‘ω’)ノ
驚きと感動をギフトにのせて…
さぁ!さぁ!さぁ!!
レギュラー陳列になりましたよ!
「もも生ゼリー」
当店の使用する桃は光センサーにて、糖度・品質ともに基準を
通過したものしか使用いたしません。
極甘でジュルリと果汁が流れる高品質な桃の味わいをお楽しみいただけます(´艸`*)
一度食べるとハマること間違いなし!!
高品質な桃をゴロゴロと入れる生ゼリーは、自己満!?としか思えない(笑)
そんな僕のモットーを楽しんでいただければ(*ノωノ)
酸化防止剤・香料・着色料、一切無添加!
香り・風味・食味と味わって頂ける通常のフルーツゼリーと一線を画した生ゼリーとなっております。
台風は近畿地方をかすめて、現在千葉県へ。
大きな被害を受けた方々もおられたようです。
やはり自然の力は偉大です。
そんな自然の力は、驚異をもたらすだけでなく、
我々に恵みももたらします。
さくらんぼが終盤戦になり、終わりに出てくる品種「紅てまり」が入荷。
とっても大きくて、肌ツヤがキレイな美人さん。
付加価値のある大玉は、決して佐藤錦に引けを取りません。
果肉もしっかりしていて、皮がプチンと弾ければ果汁がお口いっぱいに広がります。
その皮の弾ける様は、思いを寄せている女性に近づきたいが
すし詰め状態になったバス内を移動できず、でも、おはようって言いたくて
必死に目線を送り続けていた学生時代を思い出します。
そんな胸の奥がキュンとなる微かな酸味と、想いを馳せる女性のような
柔らかく優しい甘味です。
祇園祭ではんなりと浴衣姿で歩く女性の様に綺麗で、繊細に、涼し気に仕上げました。
残り少ないさくらんぼの季節を楽しみませんか…。
高級ホテルに行かなくても、味わえるあの○○(´艸`*)
2014.7.10 更新
マンゴー最盛期の今ですが、
当店にはこんなのも置いています(´艸`*)
これは新鮮な獲れたてマンゴーをそのままドライフルーツにしてあり、
そのままでも美味しくてワインにピッタリなんですが…(*´Д`)セレブリティーマンカイー!!
お薦めは、
無糖ヨーグルトに適当な大きさに、このマンゴーを切って一晩寝かすと…
あーーーれーーー!?
およよ!?
マジカーーー!!
フレッシュマンゴーに早変わり♡
リッ〇カールトン・ホテルオ〇クラ・帝〇ホテルなどの一流ホテルの朝食バイキングに出てくる
ワンランク上のヨーグルトになるんですよ!
ヨーグルトにもマンゴーの味がほのかに移り、
マンゴーにもヨーグルトの旨味がほんのり移り、
ポンと出されたら、「えぇ!?マンゴー入れてんすか?どんだけセレブなんすか!?」
と勘違い?されるくらいのお味に。
新鮮な獲れたてマンゴーをドライにした結果ですね(´艸`*)
これ、まじおすすめ♡