ショップニュース
1月8日フルーツサンド&パフェ販売します
2022.1.7 更新
お正月食べ過ぎた…でも大丈夫。がっつり食べても300キロカロリーの苺パフェや200キロカロリーのフルーツサンドは罪悪感ゼロ。数量限定販売となります。
フルーツショップ千馬のフルーツサンドやパフェが激アツ‼
2022.1.5 更新
フルーツショップ千馬のスイーツ事業の千馬MIYABIのフルーツサンドやパフェがご購入いただけます。
週末のみの数量限定販売となりますのでご注意ください。なくなり次第終了となります。
天然植物由来の希少糖「羅漢果」を使用した唯一のフルーツサンド・パフェです!
体調や糖質を制限されている方でも、召し上がっていただける甘味料となっています。
羅漢果自体は身体に糖として吸収されないのでカロリーゼロ、血糖値も上がりません。
フルーツサンドに使用するパンも専用のパンで、甜菜糖と豆乳で仕上げています。
※週末のみですが、イベント等で販売ができない場合がございます。
詳しくはインスタグラムの
@senbamiyabiまで。
フォロー&いいねお願いします!!
このじきお薦めの果物のひとつ!
2015.5.30 更新
ども。
厚くなってきたら果物の水分と優しい甘味が恋しくなりますよね。
びわも本格的に出始め、最近では美味しい品種も増えてきました(*’ω’*)
長崎産「涼風」( *´艸`)

「茂木」と「楠」が掛け合わされ、1999年に品種登録された
美味しいびわです。
糖度が高く、酸味がほぼないのが特徴で、非常に美味(´艸`*)
「びわは種が大きくて、食べるところが少ないのよ…」
そんな思いを払拭する「なつたより」やビワの中でも
隠れた人気の「涼風」は当店にございます。
産地や品種が違えば、これほど味に変化があるんですね!
その違いを知って欲しいから専門店があるんですね!(^^)!
これからもいろんな品種が入荷すると思いますが、
新発見をしに当店まで足をお運びください(´艸`*)
サッカーの内田篤人選手、ついに結婚しちゃいましたね(ノД`)・゜・。
女性ファンの嘆き声がここまで聞こえる!?
確かに男前(´艸`*)
お相手は一般女性でひと際人目をひく美人さんなんだとか…
どうやって出会ったんだろう…?
自称「国際男女問題研究所」所属の僕は大変気になるところ(*’ω’*)
さて、ようやく葡萄もちょくちょくですが増えてきまして
島根県「デラウェア」が入荷しました!

他の産地よりも味わいが濃く、甘味も強く大変美味なんです。
島根県産が出てくればデラウェアの本番。
味を求めるなら島根県産がお薦めです。
お子様のおやつには他産地で(笑)
いやいや、デラウェアは糖度20度近くまである葡萄ですので(産地によって若干の差はあります)
大丈夫ですよ(笑)(´艸`*)
恐竜のタマゴ、入荷しました。
2015.5.17 更新
8月?に世を席巻した「ジェラシックパーク」の続編が公開されるようですね(´艸`*)
最初見た時は衝撃を受ける程の仕上がりでした。
初めて公開されて、映画そのものの流れが変わったように思えます。
続編にも出演している!?
いや、次回作に期待!?をただ一人している(笑)
恐竜のタマゴを入荷しました!
えっ?えっ?なんて?
「果物屋に恐竜のタマゴ!?」
はてさてなんぞやっちゅーことですよね(*’ω’*)
はじめて見かけたのは去年のちょうど今頃。
どうやらその「恐竜のタマゴ」は沖縄県で発見されたようです。
そして、広大な土地を持つ北海道へと渡っていきました。
どうやら本州では恐竜のテーマパーク?を作る土地が確保できないとのこと…!?
そう、あんな巨大なものがうじゃうじゃいるとなれば、北海道くらいじゃないと…
どうやら、北海道では重宝されているようです。
そらそうです。珍しいんですから…
どんなんなんだ?
とお思いでしょ?

横にある500円玉でその大きさが予想できると思います。
なんと割れない?様に丁寧にクッションキャップを付けられて(笑)
え?
どこかで見たことある??
パッション?ん?
パッションフルーツ?じゃないかって???
いやいやいやいや…
そうです。(笑)
最初見た時は巨大すぎて恐竜のタマゴだと思った僕です。
しかし、ただのパッションフルーツではありません。
「完熟」にして「巨大」な「スーパーM」という名のパッションフルーツです(´艸`*)
果皮がゴルフボールの様にペコペコにならないと食べられませんのよ、
普通のやつは!
でも、これは完熟ですから!
すぐに食べて頂いてOK( ^)o(^ )
味わいもより一層濃厚になっていて、ほんのり甘味を感じます。
香りも格段と上がっていて、トロピカルフルーツ好きにはもってこいです!
去年から数件の店舗でしか販売していませんでしたが、
当店は今年も引き続き販売しております。
超激レアな果物ですので、一度その大きさと美味しさを確認しに来ては?(´艸`*)