ショップニュース
「極天みかん」に続く極甘みかん入荷♪
2014.1.15 更新
先日車でFMを聞いていたところ、
幸せ絶頂の結婚式当日カップルからリクエストがあり
小気味よいリズムで馴れ初めから曲紹介にDJが移りました。
DJ「えーっと、本日結婚式を迎える、ももいろスペードさんからのリクエスト
曲はサカナクションで…good by」
…ってえぇぇぇぇぇーーー( ゚Д゚)
結婚式当日の幸せがにじみ出てるお二人ですよね??( ゚Д゚)
どういう意味??さよならって…( ゚Д゚)アワワワワ
はい。
っとまぁ、本日はこんな気分でお送りする僕です。
お二人がどういう意図で選曲したかはわかりませんが
これだけは言えます。
どちらにせよ希望を抱いているんだと…。
このブログをご覧いただいている方にも希望を
ということで、朝4時から仕入れてきましたよ(´艸`*)
前に「極天みかん」をご紹介し、大変ご好評をいただきました。
そのあと「究極に美味しい有田蜜柑」をご紹介し、
次に代わる極旨蜜柑をご紹介いたします。
ハッキリ言います。
市場でちゃんと味を確認し、糖度検査もし、納得して買い付けた逸品でございます。
流通しているみかんの中でも群を抜いています。
あまりに美味すぎてのけ反ってしまい、持病の腰痛が…( ゚Д゚)イターーー
間違いなく納得していただけます。
その名も…
和歌山紀南産「紀州一番」(´艸`*)
今現在の紀州一番は味が大変濃く、めちゃ甘です。
糖度以上の甘さを感じるのは、木に成らす時間が半端ないからです。
通常冬を超すことが難しいみかんですが、木の上で完熟にさせ
このさむ~い冬を越え、出荷された究極の蜜柑なのです。
中の皮も極限まで薄く、全く気にならず食べられます。
外の皮を剥けば果肉がくっついてくるくらいにパンパンに詰まっていて
果汁たっぷりです(*ノωノ)
今回も一番糖度と味ノリが良い小さなタイプをご用意。
まろやかで、甘く、その甘みも大変コクがございます紀州一番。
唯一の欠点は糖度が非常に高いため、今流通している中生みかんに比べ
日持ちがあまりしないこと。(っと言ってもすぐにダメになるわけではないです。ご安心を)
なので食べきりサイズで販売致しております。
もちろん箱(5kg)でも販売中!
まぁ、一瞬でなくなりますけどね(‘ω’)ノ
だって美味しいモノって気づかないうちに
「あれ?もうない…( ;∀;)」
ってなってるっしょ?
これも、味が良い今の時期だけの限定でございます。
味が落ちればもちろん入荷ストッーーープ!!!!
徹底して吟味しております。
祝・成人式!晴れ着・晴れ姿・はれひめ♡
2014.1.13 更新
成人式に行って同級生を見つけ
「あぁ、あの子めちゃくちゃ可愛くなったじゃん」
っていう子に限って、年上の彼氏が車で迎えに来ている
…そんなセンチメンタルな思い出から今日はスタート。
ども、僕です。
本日は成人式。
成人になられた方、おめでとうございます。
アルプラにも晴れ着の女性がちらほらと(´艸`*)
着物はいいもんですねぇ。
あえて肩をもろ出し着くずれ満開の女性もいましたが
それが流行り?なんですかね(‘ω’)ノ
まぁ悪い気はしませんが、やはりピシッと着るのがいいですね。
さて、本日はそんな晴れ着・晴れ姿の方にむけて、
こちらも
オレンジ風味の「はれひめ」をご用意。
前にもご紹介した?と思いますが、
オレンジと清見とみかんを掛け合わせた
スーパーみかん(*ノωノ)
もちろん手でむけて、果汁たっぷりで柔らか果肉、
そんでもってあまーい(´艸`*)
みかんは食べ飽きた?方は是非とも。
あわ~ゆき~♪ねぇ♪
はい。
噂の白苺「淡雪」のご紹介です(´艸`*)
白苺と言えば「初恋の香り」が代表格でしたが、
どうも、舌肥満の僕を唸らせるまでの商品にはなりませんでした。
フルーツに囲まれ、フルーツと会話し、フルーツと共に生きている僕です。
フルーツに関してはポッテリと肥えてます。舌が。
さっそく「淡雪」を試食しました。
はっきり言います。
キンっと張りつめた冬の夜空を眺め
ひと肌程度に温められた缶コーヒー。
「はぁ。。。今日も仕事かぁ。。。」
そんな寂し気な言葉が、知らず知らずのうちに吐息と共に出る。
朝の天気予報では今年一番の寒さで、南部でも雪という予報だった。
ちらほらと舞う粉雪は道には積もらないが、私の心に寂しさと共に積もっていく。
「私の心の積雪量、新記録」
フッ…
いつもはバカにしてた彼の言葉遊び。
一緒にいる時間が短くても、移っちゃうのかな…
寂しさが彼の空気を引き寄せる。。。
「はぁ。。。さむい。。。」
ガバッ!
「俺が、あっためてやるよ」
「後ろから急に抱き着くから、コーヒーこぼれちゃったじゃない~」
「だって、寒そうだったから…心が」
バイトで疲れてるはずなのに、彼はいつも私の心を見透かしてる…
みたいに
あまーい(´艸`*)
ってハッキリ言ってない!?( ゚Д゚)ダロー
っとまぁ、酸味はほぼ感じられず、非常に甘いです。
「古都華」にも共通しますが、
驚異の糖度15度。
世に出回っているふつーの苺が糖度10度程度。
当店の完熟ゴールドパインが糖度11度~12度ほど。
あの、甘くて美味い当店のゴールドパインですら糖度このくらいですぞ( ゚Д゚)アワワワワ
なーんにも加えなくとも、スイーツですな。
練乳?
いやいや、素材を楽しんで(‘ω’)ノ
「淡雪」を食べて以来、ほっぺたを落としてしまい…
どなたか、僕のほっぺた見かけませんでしたか??
名前かいときゃ良かった( ..)φメモメモ
逆宍戸錠状態の僕…
ん?
シリコンほっぺた入れて…抜いて…
抜いて…えーっと…逆?いや元通り…?
まっどーでもいいですが、とにかく甘くて珍しい白苺「淡雪」
贈答用に喜ばれますよ(´艸`*)
極甘きんかん♪生でパクッ(´艸`*)
2014.1.11 更新
ども。
大寒波の日本から、世界へ発信!?
仕入れたてホカホカのあったか情報発信中!
ども、果物情報発信基地所長、僕です。
ガクガクもんの寒さが、この三連休押し寄せるようですね( ゚Д゚)アワワワワ
寒さに弱いぼくですが、ひと肌恋しくもなりますが
キンカン恋しくもなりますよね(*´ω`)
キンカンといえば、甘露煮などで食べるのが一般的。
でも、作るのに時間かかるし、そもそも調理しないと食べられない!?”(-“”-)”
そこで、本日入荷しました
薩摩キンカンブランド「開運キンカン」(´艸`*)
生でそのままパクッと食べられて、もんのすごく甘い(´艸`*)
糖度17度以上という驚異の甘味は、あの
宮崎県特産キンカン「たまたま」よりも甘い!!
「たまたま」は糖度16度以上設定ですが、「開運キンカン」は糖度17度は確認済み(*ノωノ)
一斉風靡した「たまたま」という猛者を、力技でなぎ倒す「開運キンカン」
もちろんサンプル検査したキンカンが、たまたま良かった?ということもありません!
かぶりつけば、キンカン特有の爽やかで晴れ晴れしい香りが弾け、
そのあとに
劇的感動ものの甘味がジュワ~っと溢れます。
果肉もたっぷり甘みが詰まっていますから美味いのも頷けます。
この季節は敏感になります、
風邪予防にも最適で、
そのほかにも、感染症・動脈硬化・糖尿病の予防にも有用とされています。
免疫力も高めてくれる効果が期待できるので、この冬「開運キンカン」で一安心!?(´艸`*)
風邪をひいちゃっても、喉や痰などに効果が期待できます。
この冬一押しフルーツ「開運キンカン」はただいま、絶賛好評発売中っす!(*ノωノ)

PS:受験生へのプレゼントにもピッタリ!
これで志望校に合格祈願!?(´艸`*)
ども。
果物青年こと、僕です。
本日入荷しました逸品をご紹介!
「
津之輝」
「清美」と「興津早生」を交配し
さらに「アンコール」と掛け合わせて作られました。
「アンコール」のような橙色が濃く、皮肌も似ています。
とても爽やかなアンコールの香りを受け継ぎ、
フレッシュな香りが、その空間を包みます。
内皮も丸ごと食べられるし、果肉も肉厚濃厚。
あま~い果汁というよりも、柑橘の味が濃く
酸味と甘みのバランスが絶妙。
中国雑技団を彷彿させるバランスの絶妙さは
誰しもを魅了し、虜にします。
とにかく味が濃い(´艸`*)
でも甘すぎないからくどくない。
そして何といっても「
βクリプトキサンチン」が豊富(‘ω’)ノ
えっ?何それ??って…。
「βクリプトキサンチン」は温州ミカンなどのかんきつ系に多く含まれます。
その働きは血液中に入り、活性酸素を消去し、癌を抑制する働きです。(すべての病気の原因は活性酸素が関連していると言われています)
ニンジンなどに多く含まれる
βカロチンよりも約5倍の効果があると言われています( ;∀;)ワオ
果肉に含まれる色素に癌を抑制する働きがあることが
マウス実験で実証されています。
皮膚がんは2/3、大腸がんも抑制されたと発表されています。
まさにフルーツ万歳!!(*ノωノ)
確かに今や、どこに行ってもフルーツは売られています。
しかしながら「美味しいフルーツに出会ったことないの…」とおっしゃる方が
非常に多いことが、この仕事をしていてわかりました。
「本当のフルーツの味、美味しいさを味わってもらいたい」
その一心で、仕入れております。
まずはこの「津之輝」にてフルーツライフはじめませんか?
PS:「先フル」=食事の前にフルーツを適量食べる
どうやらこのようなフルーツの摂り方が話題になっているようです。
陰ながら僕も実践(*´ω`)
食事もとりすぎず、ダイエットなどにも良いとか…
すんげーフルーツ万歳!(*ノωノ)ワーイ