ショップニュース
本日独自ルートから仕入れいたしました
奈良県産・幻の苺、新品種「古都華」完売いたしました。
明日も少量のみ並ぶ予定ですので、
「元旦は寝正月だ!」
とゆっくり過ごされた方は2日に是非フルーツショップ千馬へ
ご来店くださいませ。
少量ですので、午前中にも完売する可能性がございます。
起きるや否や、髪の毛ボサボサだろうが
ヨダレの痕がついていようが
食べる価値のある苺でございます。
なお、「私はちょっと遠いのよ…」
と嘆いている奥様。
朗報です。
ブログを見て頂いている方のみ先行で…
明日は、
な、
な、
なんと!!!
あの大粒で誰しもがだ~いすきな苺!
福岡産「あまおう」が大変お買い得になりますよ(´艸`*)
厳選にした美味いあまおう苺がドドドーーーンと展開!
甘味と
酸味が
両立した
あまおうは
味が濃く、果肉の中まで赤いので
ジュースにしても綺麗な色が出ます。
もちろん酸味が少ない「さがほのか」も大変人気がございます。
甘い苺なら「さがほのか」のほうが「あまおう」よりよいでしょう(*‘∀‘)
詳しくはスタッフに聞いてください(*´ω`)
経験や知識、肥えた舌から得たものをお伝えいたします。
ちなみに、当店完全手作りフルーツショップ千馬の「フルーツ生ゼリー」本日も完売いたしました。感謝感謝♪
また明日並びますので、こちらも是非(´艸`*)
皆様、あけましておめでとうございます。
本年も果物のお買い得情報や新着情報、果物に関することすべてを
情報発信してまいる所存でございます。
ひとつよろしくお願い申し上げます。
元旦から当店は苺フェアを行っております。
苺ギフトがびっしり店内を占めております。
仕入れのプロがあなたの為に今朝仕入れてきた上質の苺。
新年のご挨拶や手土産にも大変喜ばれる苺です。
あま~い香りに誘われて進めば、おのずとフルーツショップ千馬にたどり着きます(´艸`*)
しっかりとご用意しておりますが、数に限りがございますので、
どうぞお早目に。
最後にもう一度、本年もフルーツショップ千馬をよろしくお願い申し上げます。
超稀少品種苺「古都華」入荷!!
2013.12.31 更新
どーもー。
僕です。
本日でついに2013年が終わりますね。
まるっきり大晦日という感覚がありませんが、
それでも僕は今日も店に立つのです。( `ー´)ノ
さて本日は、超稀少な苺の入荷お知らせです。
皆様ご存知?かと思いますが、
奈良県産の苺といえば…
そう!
あすかルビーですよね!
赤く輝くルビーのごとくきれいな苺でございますが、
なんと、やく10年ぶり?に
新品種が登場しました!
その名も…
平城遷都1300年 古都奈良の最高級苺「古都華(ことか)」
と申します(*‘∀‘)
これは2010年に登録本格始動した新品種。
農家も数件しかなく、いまや入手困難?注文殺到??の
超激レア品種。
置いているところもほとんどなく、
フルーツショップ千馬にしかない!?(*ノωノ)
という代物♡
そこで、気になるのが味・・・
古都華は高い糖度を誇り、なんと
平均糖度15度!
高い果実ではなんと
18度を超えることも!!
酸味と甘みのバランスも良くジューシー♡
紅が濃く食べた瞬間、ふわーっと口全体に爽やかな苺の風が吹きます(´艸`*)
ではでは、いっただきまーーす(´艸`*)
究極のバナナ「超熟製法千馬バナナ」
2013.12.30 更新
ども。
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
見ていただいたからには、損はさせません!
とにかく、美味い果物を食べて頂きたい!
その一心で、今もタイピングをしております。
少量でも美味いものたべると幸せになりますよね?
本日ご紹介するのは、当店フルーツショップ千馬のオリジナル加工品
「
超熟製法 千馬バナナ」
のご紹介です。
当店はスウィーティオバナナを主に販売しております。
高地栽培で糖度も高く、果肉もモッチリ良好!
香りはバナナ史上トップレベルを誇るバナナです。
ですが、
どれだけ上手く熟させてもほのかに鼻に突く青臭さが
どうも私は許せませんでした。
どうにかならないモノかと、いろいろな果物通の方に
ご意見をうかがったり、時には自分で試行錯誤してみたり…
ありとあらゆる方法を試してみました。
見つけました。
スウィーティオバナナをより一層美味しくする方法。
青臭さがなくなり、香りは抜群に広がり、果肉はモッチリと甘く
やや青バナナでもその味は健在。
驚くほどの変貌を遂げました。
是非とも食べ比べをしていただきたく思います。
追熟し、シュガースポットが出てきた時の千馬バナナの香りは
まさに南国の香り。
あま~く、唾液を誘発する濃厚な香りは、
漫画でなくても目が♡になること間違いなし!
一度お試しください。
千馬バナナ2本・4本・5本と展開しております。
豆知識
青バナナ
➡食物繊維に似た難消化性デンプンがあり、整腸作用に効果が期待できます。
黄バナナ
➡ビタミンB2・B6、ナイアシンなどの美容ビタミンが他の色のバナナより豊富。
綺麗になるには黄バナナ。
茶バナナ
➡シュガースポットがバナナ全体に出ている茶バナナは他の色のバナナには珍しい
燐脂質が含まれており、界面活性作用が強く、胃粘膜などを保護する可能性が
マウス実験で実証。
つまり、免疫力が高まることが期待できます。

写真は千馬バナナの㊙加工中(´艸`*)
美味いの仕入れました!
2013.12.30 更新
ども。僕です。
娘のおもちゃに童謡が流れるものがあるんですが、
「どんな童謡があるのかなぁ?」
といろいろな童謡ボタンを見ていると…
「いぬのおまわりさん」
はいはい、定番なやつね(‘ω’)ノ
「おおきなくりのきのしたで」
あぁ。。。よく聞いたっけ(*‘∀‘)
「いまどきのうた」
あぁ…はいはい、いまどきって安室ちゃんか~(´艸`*)
洒落てるがな。
ってえぇぇぇぇ!?(*´Д`)
「糸巻きのうた」でした(´艸`*)てへ
そんな隙のある男、僕です。
さて、昨日入荷の「究極に美味い有田みかん」ですが、
このブログを見てくださっているのかどうか
すんごい勢いでお客様の手に渡っていきまして
完売いたしました。
ありがたいことです。感謝感謝(*ノωノ)
数量限定ですので、追加がもうありません。
また来年よろしくお願いします。
もちろん今後も美味い果物を探し求め、
舌と目で吟味し仕入れてまいりますので
ご期待くださいませ。
さて、今一押しの果物「リンゴ」がございます!
今は絶対サンふじが旨い!!
無袋栽培ですので、有袋栽培のふじよりも肌は綺麗ではございませんが
当店が扱っております特秀クラスのサンふじでも同じこと。
ただ、今のサンふじはあま~い蜜が入っていることがしばしば。
その中でも、本日お伝えするのが「
まるかじりサンふじ」
志賀高原産のまるかじりサンふじは、
農薬を極力使わず
品質を
極限にまで高め、栽培されております。
有機質肥料を主体に安全安心美味しいをモットーに栽培。
産地独自に設けた
厳しい基準をクリアしたものしか出荷されません。
私が食べたサンふじの中でもトップクラス。
まず、違うのが果汁が違う!
とてつもなく多く、一口ガブリ!と頬張れば…
いや、ガジュリと…
んー、ヴァシャリと…
いや、なんか違う”(-“”-)”
グワジュァシャリと頬張れば、あま~い果汁と
意欲と情熱を胸に秘め新たな環境のもと燃えている短髪新入社員のような
さわやかな風味が駆け抜けます。
とにかく旨い!
切った途端、表面が果汁でテッカテカ(´艸`*)
滴る果汁に悶絶(*ノωノ)
一度お試しを…。

つづいて、こちらもサンふじですが
「○組のサンふじ」も入荷しております。
○組とは旨いサンふじを栽培している、いわばブランド(*´ω`)
ルイヴィトンのような一流の証。
伝統が誇る味はまさに涙もの。
ズシリと重い果実は蜜がタンマリ入っている証拠。
筋トレもできる?
ムカつく野郎を殴る道具にも?
いやいや、冗談はさておき、おも~いサンふじです。
こちらも数量限定ですので、お早目に。
